こんにちは!
日野駅近くの美容室 Hair Salon Acot の佐藤利奈子です(^^)!
新型コロナウイルスの騒ぎから3度目のゴールデンウィークを迎えようとしていますが、
皆さま、制限のないゴールデンウィークはご予定を立てられましたか?
まん延防止などが解除されると、一斉に動き出すので逆に怖い…と感じたりもする方がいらっしゃるのではないかな~とも思います。
きっと、解放と制限の繰り返しがまだまだ続きそうなので
私は年明けの感染者数が多い時に旅行の予約をしておりました。
たまたま、計画が解除直後となったので
今年こそは行きたいと思っていた【出雲大社】へ
生まれて初めての土地 島根県へと旅行ができました(^^)!
飛行機で行き、レンタカーなしで公共の乗り物を移動手段としていましたが
島根の方はとても とても優しくて道中、色々な方が私の行動を繋ぐように運んで下さいました。
稲佐の浜→出雲大社→周辺の神社→松江城などなど。。
観光客も少なく参拝では独り占めできるほどでしたね。
出雲そばもいただきました。
熊野大社では年に一度の式典をしており、巫女さんや氏さんが歌って踊って
参拝者には特別くじをひけるのですが、
ハズレなしの景品盛り沢山…!
旅の道中、キッチンペーパーは当たりたくないなぁと、引いたくじは大当たり(^^)!
櫛を祀っている神社なので、式典で祈祷された櫛を頂けるのです☆
熊野大社に呼ばれていた気持ちになりました(^^)
が、移動のバスに間に合わないので郵送して頂きました!
改めて東京の交通手段や アクセスの良さに感謝しちゃいます。
あっ!という間の2泊3日でした。
最後の最後に羽田行き最終便が機体不備で欠航となり……(--;)
明日の仕事……と打開策していたら
JALのお姉さんが混雑を避けるために内緒のご案内をしてくださり
福岡経由で乗り継ぎして羽田へ無事 帰れました…!
ご利益ですかね。。
ブログを読んで頂けた皆さまにもご利益ありますように。。
出雲大社 本殿の裏はパワースポットと言われていますが、確かに気持ちが良いです!